院長紹介
院長ごあいさつ
歯科治療の幅は広がっており、さまざまな新しい材料、新しい機器、新しい治療法が登場しています。
歯を失ってしまった時にも、いろいろな選択肢があります。放っておくとどうなるのか、何が患者さまにとって最良の選択になるのか、ベストな治療になるのか、患者さまのお話をよく伺い、ご提案したいと思っています。
また、辻歯科クリニックでは快適な院内環境で安心して治療を受けて頂けるよう努めております。外科的治療をされる患者さまも多くいらっしゃるため、正確な診断、検査が出来るよう設備を整え、とくに院内感染予防には力を入れて対策しております。
これからも患者さまの声、ご要望にお応えできるように、さらに勉強を続けていきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
辻歯科クリニック
理事長 辻 展弘
院長プロフィール
略歴
- 九州大学歯学部卒業
- 九州大学歯学部第一補綴科で研修の後、福岡県内の開業医勤務
- 平成17年 医療法人辻歯科医院 勤務
- 平成23年 同医院 理事長及び院長 就任
免許・資格
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- ISCD公認セレックトレーナー
所属団体、学会
- 日本歯科医師会
- 福岡歯科医師会
- 久留米歯科医師会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本臨床歯科CADCAM学会(JSCAD) 九州支部長
- KIRG 九州インプラント研究会
医院情報
住所:〒839-0851 福岡県久留米市御井町1647-5
TEL:0942-43-1323
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | / | / |
14:30-18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / | / |
※土曜日は、9:00‐17:00までの診療となります。
アクセス
-
お車でお越しの場合
久留米ICより車で5分
駐車場7台完備 -
電車でお越しの場合
JR久大本線「久留米大学前」駅から徒歩1分 -
バスでお越しの場合
西鉄バス「久留米大学前」バス停から徒歩1分
院内設備
清潔感のあるクリニック
辻歯科クリニックは平成28年9月にリニューアルしました。
全室完全個室になっており、ゆったりリラックスした気分で治療を受けられます。
バリアフリーになっているため、車いすの方でも安心してご来院頂けます。
-
外観
-
駐車場7台完備
-
待合室
-
カウンセリングルーム
-
診察室
-
診察室
オペ専用ルーム
診療室とは別に手術室を設けています。滅菌対策も万全に行ったクリーンな空間にし、病院で手術をするような環境で外科的治療、手術を行います。
世界最高基準の滅菌、感染予防対策
スタッフ一同、院内感染予防対策に力を入れております。
辻歯科クリニックでは、患者さまに安心して治療を受けて頂くために、世界基準の滅菌機器を取り入れております。
こだわりの医療設備
歯科用CT・セファロ
当院では歯科用CTを導入しており、3D画像解析をもとに歯根や歯槽骨の診査診断をおこなっています。
CT画像による診査は、歯周病治療による骨の再生治療やインプラント治療には欠かせない検査となっています。ご自身の歯根の状態や口腔状態を正確に知っておきたい方にもおすすめです。
また、セファロ機能により頭部のレントゲンを撮影することが出来きます。これにより骨格や顎の情報も把握できるため、より正確にインプラントの埋入が可能になったり、矯正治療では顎の状態を確認するのに役立ちます。
マイクロスコープ
肉眼はもちろん、通常の拡大鏡でも見ることが出来ない細かいところまで見ることが出来ます。歯科用マイクロスコープを使うことでこれまでにない精密な治療を行うことが出来ます。
口腔外バキューム
口の中で歯や金属を削ったり、外で義歯などを削ったときの削りカスを吸引する機械です。
診療室の中の空気をクリーンな状態に保つことができます。
セレック3D
高性能3Dを搭載したCAD/CAMシステムで、セラミック修復物を作製するシステムです。
自然な歯に近い色合い・質感を持つセラミックブロックを用い、高精度の3Dコンピューターによって、義歯を設計・加工する工程がすべて院内で可能となっています。
従来の石膏模型を作製して歯科技工士に依頼する必要がほとんどなくなり、短時間(最短期間1日)で低コストの被せ物を作製できます。
歯科用3Dプリンタ
歯科用の精密な3Dプリンタです。模型やインプラント 手術のサージカルガイドを作ることが出来ます。